不妊治療なら川越レディースクリニック

知っていますか?

日本の夫婦のうち、
約4組に1組が不妊症と言われ、
その原因は男女半々と
言われています。

女性の場合
年齢による卵子の減少
排卵しにくい
卵管が通りにくい
着床しにくい
男性の場合
無精子症など
精管が通りにくい
精子の運動機能低下など

不妊治療を考えている方
こんな悩みや不安はありませんか?

  • 何から始めれば良いかわからない
  • 仕事をしながら治療を受けられるか心配
  • 夫も一緒に検査をしてもらいたい
  • 高額な治療に踏み切るのが不安

川越レディースクリニックでは、これらの不安を解消するため、初回相談から治療まで、ご夫婦それぞれの状況やお気持ちに寄り添いながら、一人ひとりに合わせたサポートを提供しています。

30年以上の経験・実績を持つ医師がサポート

飯野好明

川越レディースクリニック
院長 飯野 好明

日本生殖医学会生殖医療専門医。体外受精の分野に創成期から携わり、埼玉県・大分県の試験管ベビー第一号の誕生に関与。不妊症における腹腔鏡手術において研鑽を積むなど、不妊で悩む夫婦に寄りそい続けてきた経験を持つ。

資格
  • 日本産科婦人科学会専門医
  • 日本生殖医学会生殖医療専門医
  • 日本産科婦人科学会指導医

Point01あなたに合った妊活プランを無理のない範囲からご提案

私たちは、ご夫婦それぞれが「授かりやすいからだ・授けやすいからだ」をつくることを大切に考えています。

不妊の原因を丁寧に調べ、その改善に取り組むことで、心も体も健康な状態を目指します。
いきなり金銭的・身体的に負担の大きい体外受精(ART)を提案するのではなく、まずは妊娠しやすい体づくりやタイミング法、人工授精など、無理のない方法から治療をスタートすることを基本方針としています。

人工授精の特長
  • 費用を抑えることができる
  • 痛みが少ない
  • 仕事しながらでも治療を開始しやすい
  • 年齢制限がない

もちろん、必要に応じて近隣の高度医療機関と連携し、ARTを併用する方へのサポートも行っています。
一人ひとりの状況やお気持ちに寄り添いながら、あなたにとって最も自然で納得できる妊活プランをご提案いたします。

Point02男性不妊も検査から治療まで専門的に対応

不妊の原因は、女性だけでなく男性側にあることも少なくありません。
川越レディースクリニックでは、男性の不妊検査や初期対応にも力を入れており、必要に応じて段階的に対応を進めていきます。

また、男性医師が診療を担当しているため、男性患者さまも相談しやすく、不妊治療の重要性を正しく理解しやすい環境です。
ご夫婦で安心して通える体制を整え、納得のいく妊活をサポートいたします。

Point03妊活に必要な治療を他の診療科と連携しながら幅広く対応

妊娠しやすい体をつくるためには、婦人科の治療だけでなく、体質や生活習慣へのアプローチも重要です。
たとえば「肥満」は不妊の一因となることがありますが、過度な食事制限はかえって体に負担をかけてしまうこともあります。

川越レディースクリニックでは、糖尿病などの専門医と連携し、無理のない方法で体質改善を図ることで、妊娠しやすい体づくりをサポートしています。
婦人科単独では解決が難しい課題にも、多角的な視点で対応できる体制を整えています。

不妊治療の流れ

01
初診ご予約
WEBまたはお電話にてご予約いただけます。
02
カウンセリング
お悩みやご要望を、お気軽にお話しください。
03
内診・血液検査
必要に応じて検査を行い、体の状態を確認します。
04
再来院:プランのご提案
検査結果をもとに、今後の治療方針をご提案します。
\ご希望の時間を選んで予約できます/

WEB予約をする

不妊治療の種類

タイミング法
タイミング法は、不妊治療の初期段階で行われる治療法の1つで、排卵日を予測し、そのタイミングに合わせて夫婦生活を持つことで妊娠を目指す方法です。
排卵日を特定するために、基礎体温の測定や超音波検査、ホルモン値の測定が用いられます。
人工授精
人工授精は、精子を直接女性の子宮内に注入する不妊治療です。男性の精子を採取し、精子を洗浄・濃縮した後、医師が女性の排卵日を確認し、タイミングに合わせて子宮内に注入します。
これにより、精子が卵子に到達しやすくなり、妊娠の確率を高めることができます。

AMH検査の料金

AMH(抗ミュラー管ホルモン)は、卵巣内に残っている卵子の数(卵巣予備能)を反映するホルモンです。
血液検査でAMHの値を調べることで、将来的な妊娠の可能性や適切な治療法の選択に役立てることができます。

項目 料金(初回)
AMH検査 2,500円

※2回目以降8,000円

人工授精の料金の目安

項目 料金(1回あたり)
保険適用時の負担額 約6,000円
自費診療の場合の目安 約20,000円
  • 人工授精は保険適用外となる場合があります。
  • 治療効果には個人差があり、必ずしも妊娠が成立するとは限りません。
  • 排卵誘発剤などによる副作用が生じることがあります。

当クリニックの強み

「川越駅」西口から直結
徒歩2分の好アクセス

「川越駅」西口から直結のクリニックです。
直結のため雨の日でも傘を差さずにお越しいただくことが可能です。

WEB予約でスマートに予約
オンライン診察にも対応

電話・WEBで予約を受け付けています。
空き時間にご自身の都合に合わせてご予約いただけます。

不妊カウンセラー常駐
精神面のサポートも対応

お悩みに寄り添えるよう院内に常駐しています。
気になることがあれば、いつでもご相談いただけます。

駐車場完備(U_PLACE駐車場)
お車でご来院可能

U_PLACEの駐車場をご利用いただけます。
お車の他、二輪車(バイク含む)の駐輪場もございます。

キッズスペース有りで安心
お子様とご来院可能

キッズスペースをご用意しております。
お子様にもしっかり目が届く安心安全なスペースです。