当クリニックでは以下の各種検査を行っております。
子宮がん検診
子宮がん検診は、子宮頸がんや子宮体がんの早期発見を目的とした検査です。
子宮頸がん検査では、子宮頸部の細胞を採取し異常の有無を確認します。子宮体がん検査は、子宮内膜の細胞を採取し検査します。
ブライダルチェック
ブライダルチェックは、結婚や妊娠を考えている女性が、自身の健康状態や妊娠に影響を及ぼす可能性のある疾患の有無を確認する検査です。
性感染症検査、ホルモン検査、超音波検査、子宮頸がん検査、風疹抗体検査などが含まれます。
女性ホルモン検査
女性ホルモン検査は、生理不順や更年期症状、不妊症などの原因を調べるために行われる血液検査です。
エストロゲン(卵胞ホルモン)、プロゲステロン(黄体ホルモン)、FSH(卵胞刺激ホルモン)、LH(黄体形成ホルモン)などのホルモン値を測定します。
子宮内フローラ検査
子宮内フローラ検査は、子宮内の細菌バランスを調べる検査です。
善玉菌(ラクトバチルス菌)の割合を確認し、細菌性膣症や慢性子宮内膜炎のリスクを評価します。
検査結果に応じて、乳酸菌製剤の投与などの治療を行うことがあります。
精子DFI・ORP検査
精子DFI(DNA断片化指数)検査は、精子のDNA損傷の程度を調べる検査です。
精子の質をより詳しく評価でき、不妊の原因解明や治療方針の検討に役立ちます。ORP(酸化還元電位)検査は、精液中の酸化ストレスのバランスを測定し、精子機能に影響を与える要因を明らかにします。